Chromebookという安価なPCが発売されてるのご存じですか?
まだ日本では一般に発売されてないのものなのですが、
ChromiumOSというものを搭載したノートPCをChromebookと呼ぶみたいです。
今回はこのChromiumOSを中古PCにインストールして、
Chromebookもどきを作っちゃおうという話の心の準備編です。
そもそもChromiumOSってなに???
ChromiumOSとは、Googleが行ってるプロジェクト「The Chromium Projects」で開発されているOSです。
OSとは「Operation System」の略で、WindowsとかMacOSXとかと同等なものです。
特徴としては代表的なものを書くと
- 軽い(処理的
- 低スペックマシンでもOK
- 省電力
というのがあります。
低スペックマシンでも動くというのが非常に魅力的で
つまり低スペック=安価ということにつながります。
別にWindowsとかOSXでいいじゃん( ´_ゝ`)フーン
と思ってた時期も僕にもありましたが、
これからはシステム自体がWebベースになっていくと思ってます。
つまりブラウザがあればどこでもなんでも出来る時代がやってきてるように思います。
※一般的なPC利用はブラウザだけで賄えると言って良いと思います。
そんな中で登場したChromiumOS。
省電力、低スペック=安価ということでこれから流行るんじゃないかなーと勝手に期待してるわけです。
また、一般利用だけじゃなく業務的な側面でもWebを利用した業務システムが多くなってきたと思うので
ChromiumOSで限定した機能(業務システム利用)に特化したものが、業務に入ってきても良いのかなと。
そんな思いもあって、面白そうだな。。。触ってみようかな。。。と思ったのです。
※ちなみにChromiumOS(ChromeOS?)自体は5年ぐらい前の発表なので、遅すぎってこともあるんですが(^_^;)
Chromebookじゃダメなの?
世の中にはすでにChromiumOSを搭載したノートPCが売られてます。
いわゆる、Chromebookというものです。
確かにこれ買っちゃうのもありなんですが、まだ日本では一般向けには発売されてないのと
マシン自体に「Chrome」ってプリントされてるのが、DA・SA・I。
どうせ使うマシンならカッコ良い物を!と思っちゃうわけです。
あと、ただ買うだけじゃつまらないという感じですね。
ちなみに、日本で法人と教育機関向けには発売されてます。
7秒で爆速起動・ウェブもサクサクの日本上陸一番乗りChromebook「Acer C720」速攻レビュー
ということで、Chromebookを買う気にはなれず、今回自前で中古PC用意して、ChromiumOSをインストールして
なんちゃってChromebookを作っちゃおう!ということになりました。
ChromiumOSに触れてみる
実際にPCを準備して。。。ではなくその前にどんなOSか試してみました。
Windows XPパソコンにChromium OSをインストールして再利用する~Chromebookを作ってみよう
こちらの記事を参考に、手元にあるLenovo X201でUSBから起動してみました。
写真は味気ない感じですが、Chromeを起動してWifi経由でしっかりとWebサイトなどを閲覧できました。
おまけに拡張ディスプレイまでしっかり認識してます。
USB起動ですが、起動も早く動作もサクサク。
ブラウザのみの作業行うのであればかなり良いと感じました。
なんと言っても省エネなのでバッテリー時間がかなり長いんじゃないかなと。
次回予告
手元に空いてるノートPCがなかったので中古PCを手に入れようと思います。
それでは、次回の準備編で!